Mac

Macに関すること全般。Macの使い方、Macのソフトの紹介、Macの周辺機器についてなど。

Mac

MacのTerminalで日本語が使えない時の対処法

こんにちは、しょうたです。先日、MacのTerminalでcdコマンドを使用して日本語フォルダに移動できない問題に悩ませられました。この記事では、MacのTerminalで日本語が使えない場合の対処法を備忘録として残しておきます。MacのT...
Mac

Final Cut Pro Xで書き出しエラーが発生する時の対処方法

こんにちは、しょうたです。Final Cut Pro Xで編集した動画を書き出しする際に書き出しエラーが発生してしまい、イライラしていましたが原因がわかりましたので、備忘録をかねて記事に残しておきます。この記事では、Final Cut Pr...
Mac

【格安】2TBのNVMeを外付けSSD化!外付けケースのおすすめも紹介

こんにちは、しょうたです。キオクシア(KIOXIA)から今年発売されたNVMe M.2 SSD「EXCERIA G2」シリーズを使って、格安・高コスパ大容量の外付けSSDを作ってみました。キオクシア(KIOXIA) NVMe M.2 SSD...
iPhone

【録音&通話】MacやiPhoneに外部マイクを接続して高音質化

こんにちは、しょうたです。先日、友人から「動画のアフレコをするためにMacBook Proに外部マイク「RODE VideoMicro」を接続して録音しようとしたけど使えない。どうすりゃ良いの?」という相談を受けました。実は、MacBook...
Mac

MacBook Air 2017の内蔵SSDを格安で1TBに交換した【手順解説】

こんにちは、しょうたです。僕が普段使用しているPCはMacBook Air 2017の128GBモデルです。ちょっと古いモデルですがディスプレイ裏のりんごマークが光ってカッコいいしお気に入り。このMacBook Air 2017ではブログ投...
Mac

【Boot Campの使い方】快適に使うためのカスタマイズ方法を解説

こんにちは、しょうたです。先日、僕が普段使っているMacBookAir2017にWindows10をインストールしてみました。MacBookにWindows10をインストールするのはMacBookに標準で入っているBoot Campアシスタ...
Mac

旧MacBook Airの容量不足はmicroSDアダプターで解消!

こんにちは、しょうたです。僕はMacBook Air 2017を使っていますが、ストレージが128GBと小さいので容量不足に悩まされることが多々あります。そこで、解決策を探していたところ、旧型MacBook Airの容量不足を超簡単に解消で...
Mac

【Minaal レビュー】MacBookが入るお洒落で万能な旅行バッグ!

こんにちは、しょうたです。今日は、最近使っている超お気に入りのリュック「Minaal Carry-on 2.0 Bag」についてレビューしようと思います。Minaal Carry-on 2.0 Bagを購入して、約一年と半年が経ちましたが、...
Mac

MacBook Air 2017でSidecarPatcherを試してみた!戻し方も解説!

先日リリースされたmacOS「Catalina」で新しく追加された新機能「Sidecar」ですが、対応機種は一部の機種に限定され多くのMac、iPadではSidecarが使えない状況です。 私が使用している「MacBook Air 201...
Mac

MacのChromeリモートデスクトップのアンインストール方法は!?

ChromeリモートデスクトップのサービスはWeb版へ完全移行になり、従来のChromeリモートデスクトップアプリ版の利用はできなくなりました。 そこで今まで使用していたChromeアプリのアンインストールをMacから消そうとしたらアプリケ...
スポンサーリンク