iPhone【Jailbreak】iOS15のiPhoneXSを脱獄して入れたアプリを紹介 こんにちは、しょうたです。今日の内容は結構マニアックな話です。先日、「A12以降」で「iOS 15.0〜15.4.1」のiPhoneを、脱獄可能にする「Dopamine」がリリースされたとの情報を知りました。現在、iOS14.7.1のiPh...2023.05.18iPhone
BLOGお名前.comのネームサーバーにAレコードを設定してロリポップのHPを表示する手順 こんにちは、しょうたです。今回は、お名前.comのネームサーバー利用したままロリポップでHPを作成するために、お名前.comにDNS Aレコードを作成して対応したので備忘録として残しておきます。通常は、単純にお名前.comの設定でネームサー...2023.05.13BLOG
MacMacのTerminalで日本語が使えない時の対処法 こんにちは、しょうたです。先日、MacのTerminalでcdコマンドを使用して日本語フォルダに移動できない問題に悩ませられました。この記事では、MacのTerminalで日本語が使えない場合の対処法を備忘録として残しておきます。MacのT...2023.01.202023.01.21Mac
CAMERA ACCESSORIES【白い防湿庫】インテリアに調和するおしゃれな防湿庫を紹介 こんにちは、しょうたです。カメラユーザーにとって、大切なカメラやレンズをほこりや湿気から守ってくれる防湿庫は必要ですよね。ですが、一般的な防湿庫って黒くて野暮ったいイメージじゃないですか?部屋のインテリアによっては調和しない場合もあると思い...2022.09.24CAMERA ACCESSORIES
MacFinal Cut Pro Xで書き出しエラーが発生する時の対処方法 こんにちは、しょうたです。Final Cut Pro Xで編集した動画を書き出しする際に書き出しエラーが発生してしまい、イライラしていましたが原因がわかりましたので、備忘録をかねて記事に残しておきます。この記事では、Final Cut Pr...2022.07.162023.01.20Mac
Mac【格安】2TBのNVMeを外付けSSD化!外付けケースのおすすめも紹介 こんにちは、しょうたです。キオクシア(KIOXIA)から今年発売されたNVMe M.2 SSD「EXCERIA G2」シリーズを使って、格安・高コスパ大容量の外付けSSDを作ってみました。キオクシア(KIOXIA) NVMe M.2 SSD...2022.06.242022.12.07Mac
BLOGNextCloudをロリポップに導入する手順【クラウドストレージ】 こんにちは、しょうたです。今回は、格安レンタルサーバーを自分専用のクラウドストレージとして使用可能にする「Nextcloud」をロリポップにインストールしたので、その手順を詳しく解説します。NextcloudのWeb installer「s...2022.05.132022.06.18BLOG
ACTION CAMERADJI Pocket 2 VS Osmo Pocket 買うならどっち?画角や暗所性能などを徹底比較 こんにちは、しょうたです。2020年10月31日にDJIからOsmo Pocketの後継機種、DJI Pocket 2が発売されました!Osmo Pocketといえば約2年半前の2018年11月29日に発売された、DJI史上最小の3軸スタビ...2022.03.132022.05.11ACTION CAMERA
BLOG【Kyser KG6O】幾田りらちゃん愛用のカポタストを購入! こんにちは、しょうたです。先日、長いこと押し入れにしまっていたギターを取り出しあて、ギターの練習をもう一回始めようかなと思い、アコースティックギター用のカポタストを購入しました。僕が今回購入したカポタストは、幾田りらちゃん(YOASOBI ...2022.02.04BLOG
iPhone【Jailbreak】iOS14のiPhoneSE2を脱獄して入れたアプリを紹介 こんにちは、しょうたです。今日の内容は結構マニアックな話です。先日、「A12,A13」で「iOS 14.6〜14.8」のiPhoneを、脱獄可能にする「unc0ver v8.0.1」がリリースされたとの情報を知りました。僕が使用しているiO...2022.01.102022.06.18iPhone