PR

DJI Pocket 2 VS Osmo Pocket 買うならどっち?画角や暗所性能などを徹底比較

CAMERA NEWS
この記事は約16分で読めます。

こんにちは、しょうたです。

2020年10月31日にDJIからOsmo Pocketの後継機種、DJI Pocket 2が発売されました!

Osmo Pocketといえば約2年半前の2018年11月29日に発売された、DJI史上最小の3軸スタビライザー搭載のハンドヘルドカメラです。
Osmo Pocketはその名のとおり、ポケットにしまえるサイズ感なのにもかかわらず、すぐに取り出してジンバル搭載カメラならではのブレないぬるぬる高品質な動画を撮影できるのが特徴。

私はOsmo Pocketを発売当初から愛用しており、Vlogを撮ったり、ドイツ出張の際に持っていったりと使いやすくて大変気に入っているビデオカメラです。

今回は、DJI Pocket 2 VS Osmo Pocketと題して両機種の性能を項目ごとに徹底比較してみようと思います。項目は画角暗所性能静止画解像度スローモーション、音質の5項目としました。

実際にOsmo Pocket と DJI Pocket 2の両機種で撮影した映像や音声を比較し動画を掲載していますので、これからOsmo Pocket または DJI Pocket 2の購入を考えている方や、既にOsmo Pocketを所有している方でDJI Pocket 2への買い替えを検討している方は参考にしてみてください。

スポンサーリンク

カタログスペックを比較して性能の違いを見つける

まずは、DJI Pocket 2 と Osmo Pocket のカタログスペックを比較して性能の違いを見つけ、撮影素材を比較する評価項目を絞り込んでいきます。

それぞれのカタログを比較して、スペックが優っている方の文字を赤字にしてわかりやすく表示しました。
カタログを見比べるとわかりますが、DJI Pocket 2の方が、価格以外の撮影に関わるほぼ全ての項目で性能が優れていると言えます。

DJI Pocket 2Osmo Pocket
商品リンクAmazon
特徴ポケットサイズ
3軸手ブレ補正搭載カメラ
ActiveTrack 3.0
DJI マトリックス ステレオ
ポケットサイズ
3軸手ブレ補正搭載カメラ
ActiveTrack
一般サイズ124.7×38.1×30 mm121.9×36.9×28.6 mm

重量117 g116 g

価格49,500円45,650円
カメラセンサー1/1.7インチCMOS
有効画素数:64 MP
1/2.3インチCMOS
有効画素数:12 MP

レンズFOV 93° F1.8
焦点距離:20 mm(35mm版換算)
FOV 80° F2.0
焦点距離:26 mm(35mm版換算)

ISO感度静止画:100〜6400 (16 MP)
100〜3200 (64 MP)
動画:100〜6400
スローモーション:100~3200
静止画:100〜3200
動画:100~3200

電子シャッター速度8~1/8000 秒8秒~1/8000秒

最大静止画サイズ9216×6912 ピクセル4000×3000 ピクセル

静止画モードシングルショット:16 MP64 MP
カウントダウン:3、5、7秒
パノラマ:3×3、180°
シングルショット:12 MP
カウントダウン:3、5、7秒
パノラマ:3×3、180°

動画解像度4K Ultra HD:3840×2160 @ 24/25/30/48/50/60fps
2.7K:2720×1530 @ 24/25/30/48/50/60fps
FHD:1920×1080 @ 24/25/30/48/50/60fps
4K Ultra HD:3840×2160 @ 24/25/30/48/50/60fps
2.7K:2720×1530 @ 24/25/30/48/50/60fps
FHD:1920×1080 @ 24/25/30/48/50/60fps

HDR動画解像度2.7K:2720×1530 @ 24/25/30fps
FHD:1920×1080 @ 24/25/30fps
焦点距離:38 mm
非対応

動画撮影モード動画
HDR動画
スローモーション
タイムラプス
モーションラプス
ハイパーラプス
動画
スローモーション
タイムラプス
モーションラプス
ハイパーラプス

モーションラプス左から右
右から左
カスタム動作(最大4点)
カスタム動作(最大4点)

スローモーション1080p/120fps(4倍)
1080p/240fps(8倍)
1080p/120fps(4倍)

最大動画ビットレート100 Mbps100 Mbps

対応ファイルフォーマットFAT32 (≤32 GB)/exFAT (>32 GB)FAT32 (≤32 GB)/exFAT (>32 GB)

写真フォーマットJPEG/DNGJPEG / JPEG+DNG

動画フォーマットMP4 (MPEG-4 AVC/H.264)MOV/MP4 (MPEG-4 AVC/H.264)

対応SDカード最大256 GB SDHC/SDXC UHS-I スピードクラス1またはUHS-I スピードクラス3のmicroSD最大256 GB SDHC/SDXC UHS-I スピードクラス1またはUHS-I スピードクラス3のmicroSD

オーディオ出力48 KHz、AAC48 KHz、AAC
アプリ名称DJI MimoDJI Mimo

OS要件iOS 11.0以降
Android 7.0以降
iOS 11.0以降
Android 7.0以降
ジンバル操作可能範囲パン: -230°~+70°
チルト:-100°〜+50°
ロール:±45°
パン: -230°~+50°
チルト:-95°〜+50°
ロール:±45°

機械的可動範囲パン: -250°~+90°
チルト:-180°〜+70°
ロール:±90°
パン: -250°~+70°
チルト:-120°〜+98°
ロール:±90°

最大操作速度120°/秒120°/秒

角度ぶれ範囲±0.005°±0.005°
バッテリー種類LiPoLiPo

容量875 mAh875 mAh

電力量6.738 Wh6.738 Wh

電圧7.7 V7.7 V

最大充電電圧8.8 V8.8 V

入力電圧5V/2A または 5V/1A5V/2A または 5V/1A

充電環境温度5℃ ~ 60℃5℃ ~ 60℃

動作環境温度0℃ ~ 40℃0℃ ~ 40℃

駆動時間140分
(1080p/24fpsでの動画撮影時)
140分
1080p/30fps動画撮影時

充電時間73分(5V/2A USBアダプターを使用した場合)73分(5V/2A USBアダプターを使用した場合)
DJI Pocket 2 VS Osmo Pocket カタログスペックの比較

両機種のカタログスペックの比較から、Osmo Pocketに比べてDJI Pocket 2の性能が大きく向上した項目として、センサーサイズ、有効画素数、画角(FOV)、ISO感度、最大静止画サイズ、スローモーションが挙げられます。

そして、Osmo Pocketには無いがDJI Pocket 2に追加された機能として、HDR動画撮影機能、DJI マトリックス ステレオが挙げられます。

このことから、下記5項目についてDJI Pocket 2とOsmo Pocketの性能比較を行いました。

  • 画角
  • 暗所性能
  • 静止画
  • スローモーション
  • 音質(本体内蔵マイク)

DJI Pocket 2 VS Osmo Pocket

画角

DJI Pocket 2Osmo Pocket
本体レンズFOV 93° F1.8
焦点距離:20mm(35mm版換算)
FOV 80° F2.0
焦点距離:26mm(35mm版換算)
DJI純正ワイコンFOV 110°
焦点距離:15mm(35mm版換算)
FOV 90°
焦点距離:22mm(35mm版換算)

まずは画角の違いです。
Osmo Pocketは26mm(35mm版換算)の画角なのに対して、DJI Pocket 2では20mm(35mm版換算)になりました。
Vlogなどの用途では、自撮りをした際に自分と同時に背景も多く入れられる画角のため、どこにいるのかを伝えやすくて使いやすい画角になりました。

DJI純正ワイコン 広角レンズ

さらに、コンボセットに付属しているDJI純正の広角レンズを使用することで、DJI Pocket 2では15 mm(35 mm判換算)の超広角画角で撮影できます。また、マグネット設計なので、素早く着脱できます。

DJI純正の広角レンズをOsmo Pocketに使用すると22mm(35mm版換算)の広角で撮影できます。それでもワイコン無しのDJI Pocket 2よりも画角が狭いので、このことからもOsmo PocketとDJI Pocket 2の画角の違いがわかります。

【実写比較】画角

実際に両機種を使ってみて、画角に関してはDJI Pocket 2の広い画角の方が使いやすいと感じました。

DJI Pocket 2で少し画角を狭く撮影したい場合は電子ズームを利用できるため、Osmo Pocketの画角もカバーできます。

暗所性能

DJI Pocket 2Osmo Pocket
センサー1/1.7インチCMOS
有効画素数:64 MP
1/2.3インチCMOS
有効画素数:12 MP
ISO感度静止画:100〜6400 (16 MP)
100〜3200 (64 MP)
動画:100〜6400
スローモーション:100~3200
静止画:100〜3200
動画:100~3200

次は暗所性能の比較です。

センサーサイズに注目してみてみると、Osmo Pocketは1/2.3インチセンサー搭載なのに対して、DJI Pocket 2は1/1.7インチセンサー搭載と、面積が約1.35倍大きくなりました。

大きなセンサーの方が光を多く集めることができるため暗所性能が向上していると思われます。

ISO感度に注目してみると、Osmo Pocketは最高ISO3200ですが、DJI Pocket 2は最高ISO6400となっており、1段階明るく撮影できるようになりました。

静止画時は最高ISO感度が記録画素数に応じて変化することがわかります。
このことから、DJI Pocket 2はクアッドベイヤーセンサーが採用されており、高解像度で静止画を撮影するときは6400万画素になり、高感度で動画や写真などを撮影するときは1/4の1600万画素になる仕組みだと推測しています。

クアッドベイヤー配列のイメージセンサーを採用することで、高感度に強くなるだけでなく、1画素内で異なる露光時間でのセンサー読み出しが可能になり、ダイナミックレンジを広く確保できます。
これにより、逆光など明暗差の大きな場面でも「白飛び」や「黒つぶれ」が軽減されるなどメリットがあります。
※クアッドベイヤーセンサーはDJI製のドローン「DJI Air 2S」にも搭載されています。

【実写比較】暗所性能

実際に夜間撮影してみた映像を比較してみると、Osmo PocketよりDJI Pocket 2の方が明るく撮影できており、暗所性能が向上しているのが一目瞭然です。

静止画

DJI Pocket 2Osmo Pocket
センサー1/1.7インチCMOS
有効画素数:64 MP
1/2.3インチCMOS
有効画素数:12 MP
ISO感度静止画:100〜6400 (16 MP)
100〜3200 (64 MP)
動画:100〜6400
スローモーション:100~3200
静止画:100〜3200
動画:100~3200
写真フォーマットJPEG/DNGJPEG / JPEG+DNG

静止画解像度はOsmo Pocketが12MPなのに対して、DJI Pocket 2は16MPまたは64MPで撮影できるのでより高解像度な写真を撮影できます。

写真の記録フォーマットは、ROW画像の撮影時に違いがあるようです。
Osmo PocketはROW画像に加えてJPEG画像も同時に記録していたのですが、DJI Pocket 2はROW画像のみの記録になるようです。

DJI Pocket 2の64MPモードはデメリットもある

DJI Pocket 2の64MPモードはデメリットもあるので紹介しておきます。

1つ目は、ローリングシャッター歪みが目立つことです。
ローリングシャッター歪みとは、走行中の電車など、動きが速い被写体を撮影する場合に、被写体が斜めに歪んでしまう現象です。センサーの読み出し速度が影響しています。

2つ目は、ファイルサイズが大きくなることです。
画像のファイルサイズが大きくなりますので、大量に撮影する場合はストレージ管理が問題になってきます。※64MPの画像は15枚の撮影で約1GBのストレージを使用します。

このように、64MPモードでの画像撮影はデメリットもありますので、基本的には16MPモードを使用し、高解像な画像が必要な時のみ64MPモードを使用するのがおすすめです。

【実写比較】静止画

DJI Pocket 2
DJI Pocket 2
DJI Pocket 2 クロップ
Osmo Pocket
Osmo Pocket
Osmo Pocket クロップ

画角が異なるので厳密には解像感を比較できませんが、画像中央をクロップしてみました。
この比較、DJI Pocket 2の方が画角が広いため、クロップ率が高くなるので不利なのですが、電線を見るとOsmo Pocketはピクセルが現れてガタガタしているのに対し、DJI Pocket 2の方は解像しているのがわかります。
64MPモードでは繊細な写真が撮影できるようです。
パッと見ではOsmo Pocketの方がコントラストが高くて綺麗に見える気もする…

スローモーション

DJI Pocket 2Osmo Pocket
スローモーション1080p/120fps(4倍)
1080p/240fps(8倍)
1080p/120fps(4倍)

スローモーションですが、カタログスペックを見比べただけでは、1080p/120fps(4倍)は両機種とも同じで1080p/240fps(8倍)がDJI Pocket 2に追加されただけのように見えますが、両機種で撮影可能な1080p/120fps(4倍)にはスペック表からは読み取れない大きな違いがあるんです。

それは画角の違いです。かなり違います。

スローモーション撮影時の画角の違い

Osmo Pocketのスローモーション(1080p/120fps)は4K映像の中央1080pのみを読み出しした1080pなので、画角がかなりクロップされます。正直かなり使いにくいです。これはチップの処理が追いつかないためだと思われます。

それに比べ、DJI Pocket 2のスローモーション(1080p/120fps)は画角が広いので使いやすいです。
また、DJI Pocket 2は1080p/240fps(8倍)が撮影可能なのでさらに表現の幅が広がります。

【実写比較】スローモーション性能

スローモーションは、DJI Pocket 2の方が断然使いやすいです。

音質(本体内蔵マイク)

DJI Pocket 2Osmo Pocket
マイクの数
指向性オーディオ「全方向」○※
指向性オーディオ「前方」
指向性オーディオ「前方後方」
オーディオズーム

本体内蔵マイク性能に関してはカタログに載っていなかったので、DJI公式のDJI Pocket 2製品紹介ページより機能を抜粋して表にしてみました。

本体内蔵マイクの数は、Osmo Pocketが2つ(手前、下)なのに対し、DJI Pocket 2は4つ(前、後、左、右)になりました。
これにより指向性オーディオの設定が可能になり、撮影シーンに応じて指向性を、全方位、前方、前方後方の3つから選択できるようになりました。
Osmo Pocketには指向性オーディオの設定項目がないので全方向に「○※」をつけています。

また、ズームインした場合その方向の音声もズームイン(音量アップ)されるオーディオズームという機能も搭載されているようです。

【実写比較】音質(本体内蔵マイク)

Osmo PocketとDJI Pocket 2を使って実際に会話している様子を撮影し、指向性オーディオの全方位、前方、前方後方のそれぞれで音質テストを行いました。
Osmo PocketとDJI Pocket 2のどちらとも風ノイズ低減機能を「オン」に設定しています。

※Osmo Pocketに比べてDJI Pocket 2の方が音が小さく録音されるようなので、DJI Pocket 2の音量を編集で+6.0dB大きくしています。

実際に音声を聴き比べてみると、DJI Pocket 2は設定に応じて、集音特性が変化していることがわかります。

例えば、撮影者と被写体の間にカメラがあるインタビューのようなシーンで撮影する場合、DJI Pocket 2の指向性を「前方後方」に設定すると2人の声を聞き取りやすく録音できます。

カタログスペックは読み取れない部分での性能向上も!

Osmo PocketとDJI Pocket 2のカタログスペックを比較しただけではわからない部分で、大きく性能アップした点がありましたのでシェアします。

露出補正のアルゴリズム(露出Auto)

Osmo Pocketに比べDJI Pocket 2では露出Autoでの露出補正のアルゴリズムが大幅に改善されています。これは実際に両方の機種を使ってみないとわかりません。

Osmo Pocketは、明暗差の幅が大きな被写体を撮影した場合、強い光(室内からみた窓越しの明るい外など)に露出が引っ張られ、室内の壁などが暗く撮影されてしまう傾向があります。
これは、私がOsmo Pocketを使っていて不便だなと感じていたところです。
この対策として、都度露出Autoでは露出補正を+0.7〜+1.0に設定したり、露出をマニュアルに設定して使用していました。

DJI Pocket 2ではこの露出Autoでの露出補正のアルゴリズムが大幅に改善されており、撮りたい露出に合わせてくれる印象です。
また、DJI Pocket 2はダイナミックレンジが広くなったことも合わさり、白飛びや黒潰れがかなり改善されています。

小型ハンドヘルドカメラであるPocketシリーズで気軽にVlog撮影することを考えると、露出補正のアルゴリズムが改善された点だけでもOsmo PocketよりDJI Pocket 2を購入する価値があると思いますます。

〆 (結論)

性能アップした項目を抜粋し、価格を追加した比較表を作りました。

DJI Pocket 2Osmo Pocket
画角焦点距離:20mm焦点距離:26mm
暗所性能1/1.7インチCMOS
ISO感度:100〜6400
1/2.3インチCMOS
ISO感度:100~3200
静止画有効画素数:64 MP有効画素数:12 MP
スローモーション1080p/240fps8倍1080p/120fps(4倍)
質(本体内蔵マイク)マイクの数:4(前,後,左,右)
指向性オーディオ:対応(全,前,前&後)
マイクの数:2(後,下)
価格(定価)約49,500円約45,732円
価格(Amazon)
※2022/05/11の価格
約49,500円36,300円
Osmo Pocket VS DJI Pocket 2 性能、価格比較表

比較した、画角、暗所性能、静止画、スローモーション、音質(本体内蔵マイク)の全ての項目でDJI Pocket 2が上回っていることがわかります。

使用用途が自撮りVlogであれば画角が広く、暗所に強いのが魅力なDJI Pocket 2を購入するのがおすすめです。

しかし、価格も合わせて比較してみると、Osmo Pocketはコスパに優れており、十分選択肢に入ると思います。両機種の価格差は約13,000円です。
また、それぞれの比較動画を見ていただければわかりますが、基本的な手振れ補正の性能に違いはありません。
Osmo PocketとDJI Pocket 2の比較動画をみていただき、画角の狭さなどのOsmo Pocketの弱点を許容できるのであれば、安く購入できるOsmo Pocketを選ぶのもありだと思います。

結論、DJI Pocket 2がおすすめです。
もし今、私がどちらかの機種を購入するとしたら、Vlog等で自撮りをすることもあり、この価格差であれば間違いなくDJI Pocket 2を購入します。

私がカメラの購入で迷った場合、カメラ性能が原因で撮りたい映像を撮れないのが一番の損失であるとの考えのもと、お財布が許す限り、使いたい性能を全て満たしている機種を購入するようにしています。

Osmo PocketまたはDJI Pocket 2でVlogを楽しんでいきましょう♪
それではまた( ^_^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました