PR

スズキのスマートキーの反応が悪い!?車の鍵の電池交換方法を解説!

PERSONAL BLOG
この記事は約3分で読めます。

スズキの車に乗っている方から「最近、車の鍵(スマートキー)の反応が悪くて、鍵が開かないことがあるんだけど、電池ってどれ?電池交換ってどうやってするの?」という相談をされました。

一度鍵を預かり、スマートキー(車の鍵)を電池をまず調べるために分解してみましたが、簡単にできる作業なので、スズキのスマートキー(車の鍵)の電池交換される方向けに解説しておきます。

実際にスズキのスマートキー(車の鍵)の分解手順をポイントを抑えて写真で解説していますので、超不器用な方以外は自分でできると思います!

スポンサーリンク

スマートキー(車の鍵)の反応が悪いのは電池交換の合図!

毎日使うスマートキー(車の鍵)、電池がなくなってきて当然です。一般的にはスマートキーの電池は1〜2年が寿命とされています。

電池が十分にある時は、スマートキー(車の鍵)をカバンの中に入れたままでもボタンを押せば鍵が開くのですが、電池が少なくなってくるとカバンから取り出して車に近づかないと鍵が開かなくなってきます

スマートキーなのに、これでは全然スマートではないので、とっとと電池交換しちゃいましょう(^_^)v

スズキのスマートキー(車の鍵)の電池交換方法

電池交換するには、まず現状スマートキー(車の鍵)に入っている電池と同じ型番の電池を購入する必要があります。

スズキのスマートキー(車の鍵)なら、ボタン電池「CR2032」だと思いますが、念のためお手元のスマートキーを分解して、実際に入っている電池を確認するのが間違いないです!

分解に必要なもの

・マイナスドライバー等

※先が薄くて硬いものなら代用可能。今回は金属製のスケールで分解を実演しています。

スマートキー(車の鍵)の分解手順

①ロックを解除後、鍵を引き抜く

上の写真のスマートキーの下の白い部分が鍵です。ロックがかかっていて、そのままでは引き抜けません。
つまみを横にスライドすることでロックを解除してから鍵を引き抜いてください。

②鍵を外した付近の隙間に、準備した工具を差し込む

③工具をひねり、隙間を広げる

④広げた隙間を、手でさらに開くと分解できる

電池の購入・組み立て

今回のスズキのスマートキーの場合は「CR2032」でした。
ボタン電池は100均のダイソーでも取り扱っています。※無い店舗もあるかも。

Amazonでも購入できます。

電池の購入が終わったら、電池を新しいものに入れ替えて、組み立てればスマートキーの電池交換完了です。
組み立てといっても上蓋と下蓋を合わせて、両方を押し当てるように力を加えると「パチンッ」と簡単にはまります。

スマートキーが完全に電池切れでエンジンがかからない場合の対処法!

もし完全に電池が切れてしまい車のエンジンがかからなければ、以下手順を試してみてください!

①パーキングに入れる。
②ブレーキを強く踏んだままにする。
③「ENGINE START STOP」のボタンを押す。
④すぐにスマートキーの先端を「ENGINE START STOP」のボタンに当てる。(先端はロゴがある側)

これでエンジンがかからなければ、メーカーまたはディーラーに相談してください。

スマートキーは電池が完全に切れると、普段通りにはエンジンがかけられなくなることがありますので、電池交換は早めに行いましょう!

それではまた( ^_^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました