こんにちは、しょうたです。
僕がOsmo PocketをGETしてから8ヶ月ちょっとが経ちました。
このカメラは小さくて手軽に持ち歩ける上に、全くと言っていいほどブレない映像が撮れて重宝してます。
4月から、このOsmo Pocket(オズモポケット)で旅中の様子を撮影してVlogをつくる「さすらい旅シリーズ」を初めました。
この記事では「さすらい旅シリーズ」の企画についての説明と、これから「さすらい旅シリーズ」の動画をアップロードしていくYouTubeアカウントを紹介します。
「さすらいの旅シリーズ」とは?
「さすらい旅シリーズ」
撮影・編集が好きな友達と2019年4月12日に始めた企画。
旅は、ほとんどノープラン。
1日の旅の様子をそれぞれのDJI OsmoPocketで撮影、晩酌の買い物を済ませて早めに帰宅。
帰宅後すぐに撮影した映像をそれぞれ編集し、映像を見ながらビールで乾杯。
これ最高に楽しい。
2ヶ月に1度のペースで実施しています。
OsmoPocketで旅の様子を撮影
「さすらいの旅シリーズ」は2人ともOsmoPocket使いなのがポイント。
これは「さすらいの旅シリーズ」記念すべき第一回目の朝に撮影したオズモちゃん達。
この首の動きが何とも言えないかわいさ。お気に入りの動画です。
今日はオズモ旅😉 pic.twitter.com/FuMIxImSoS
— 河野 翔太 / しょうたらぼ (@shotalab_com) April 12, 2019
OsmoPocketってディズニー映画に出てくるWALL・E(ウォーリー)に似ててなんだか愛着が湧くんですよね。これって他のカメラにはない感覚だなと。
「さすらいの旅シリーズ」はYouTubeで
「さすらいの旅シリーズ」はYouTubeにアップロードしていきます。
こちらが僕のYouTubeアカウント。
そしてこちらが友達、HIROKIのYouTubeアカウント。
チャンネル登録よろしくお願いしますm(_ _)m
企画は4月から初めたけど動画は6月から
「さすらいの旅シリーズ」は4月から企画がスタートしたのですが、YouTubeへのアップロードは2回目の6月からになっています。
4月の動画は、サザンオールスターズ「TSUNAMI」をBGMに使用したので曲の権利の問題でアップロードできません…。
4月は江ノ島の観光をしました。
湘南モノレール「湘南江の島駅」で富士山と3ショット。
富士山が僕の頭で隠れちゃってますね…。^^;
これめっちゃおいしかった生しらす&釜揚げしらす丼。
6月からはフリーBGMを使用してYouTubeへのアップロードを開始しました。
現在僕がアップロードしている6月のさすらい旅動画はこちら。
この動画は無駄なテロップまで入れて気合い入れて編集しましたが、次回以降はテロップは必要な場所だけに絞る予定。持続可能な範囲で編集していこうと思います。
〆
HIROKIは旅が好きでよく一人で旅をしていたので、僕が「さすらいの旅人」と名付けました。笑
OsmoPocketで撮るVlogいい。
「さすらいの旅シリーズ」は最低でも2ヶ月に1回のペースで実施していく予定です。
8月は大分で撮影した映像をアップロードしますがまだ編集が間に合っていません…。
もう少ししたらアップロードすると思うので、YouTubeのチャンネル登録がまだの方はよろしくお願いします。
それではまた( ^_^)/~~~
OsmoPocketの購入はこちらから
Osmo Pocket (DJI Store)

Osmo Pocket (Amazon)
[amazon_link asins=’B07KWYKQBV’ template=’JS’ store=’pulse06-22′ marketplace=’JP’ link_id=’6b741324-7e2f-412e-80a9-14da9ae0aefb’]
コメント